経験はTips@エンジニアからリハビリ職、そして前期高齢者
てりはとブログ
  • Google Workspace
  • ブログ運用
  • 生活
  • メタバース
  • お問い合わせ

関数

Google Workspace

【スプレッドシート】関数の定石~まとまっているメールアドレスに一括メール送信する

メールアプリなどに複数のメールアドレスを記述する際は、メールアドレスとメールアドレスの間を(,)で区切ります。宛先:aaa@gmail.com, bbb@gmail.com, xxx@yahoo.co.jpここでは、セルでまとめられたメール...
2023.06.27
Google Workspace
Google Workspace

【スプレッドシート】関数の定石~最終行の値の取得

スプレッドシートの関数を使う機会が増えてきました。参照用として、たまに必要でちょっと忘れてしまいそうな関数の定石を掲載します。最終行の任意の値を取得(参照)するB列の最終行の値を参照するには、=INDEX(B:B,COUNTA(B:B))当...
2023.06.24
Google Workspace

プロフィール

この記事を書いた人
Kasuga
Kasuga

前期高齢者、エンジニア歴15年。
古代言語フォートランもCOBOLも知るかつての古き良きプログラマー、ハッカー歴なし。
鍼灸あん摩マッサージ指圧師資格取得、自宅治療院を辞めた後、高齢者施設にてヘルパーから機能訓練指導員として15年働く。
実はベジタリアン歴30年。
老後の趣味と実益を兼ねたくて、ちょい技、豆知識のブログを綴っております。
現在、近隣のマンション管理人の仕事を探し中。(←ペンディング)

Kasugaをフォローする
てりはとブログ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
© 2021 てりはとブログ.
    • Google Workspace
    • ブログ運用
    • 生活
    • メタバース
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ