Google Workspace

Google Workspace

【GAS】Googleフォームに定員(人数制限)と返信メール、掲示板などマルチ機能を追加する

ここで紹介するGAS(multiReply)を使うことで、Googleフォームに次の3つの機能を追加できます。 定員(人数制限)フォームの申し込み(回答)が、定員(人数制限)になると回答受付を終了します。 返信メール回答後に送る自動返信メー...
Google Workspace

Googleフォームから自動で返信メール~自由度の高いメールでクレジット決済に対応

Googleフォームから商品をいくつか選んで、その合計金額をクレジットで決済する。 そのような難しい処理も、ここで紹介するGAS(diyReplay)とスプレッドシートの関数、そして決済型メールリンクを使うと簡単にできます。 次の記事からの...
Google Workspace

【googleフォーム】フォームの回答に初期値を設定する

リンク(URL)からフォームを開いたときに、初期値が設定されている(既に回答が入力されている)ようにする手順です。 次のような注文フォームを使います。 初期値を設定する手順 フォーム作成画面(質問)から右上「︙」から「事前に入力したURLを...
Google Workspace

【GAS】Googleフォームに掲示板と返信メールを追加して署名活動フォームを作る

googleフォームに掲示板と返信メールの機能をGASとスプレッドシートの関数を使って、次のような署名活動フォームを作ってみました。 署名者数の合計や達成状況などをフォームに掲示します。また、署名に対しての返信メールに達成状況などを掲載しま...
Google Workspace

【GAS】Googleフォームに掲示板を付ける

GoogleフォームにGASを使って掲示板を付けてみました。 Googleフォームは、フォーム全体のタイトルと説明文を最初に作ります。 そして質問と選択肢などの回答を作っていくのが基本ですが、追加のタイトルと説明文も作れます。 今回はこの追...
Google Workspace

【スプレッドシート】関数の定石~まとまっているメールアドレスに一括メール送信する

メールアプリなどに複数のメールアドレスを記述する際は、メールアドレスとメールアドレスの間を(,)で区切ります。宛先:aaa@gmail.com, bbb@gmail.com, xxx@yahoo.co.jpここでは、セルでまとめられたメール...
Google Workspace

【スプレッドシート】関数の定石~最終行の値の取得

スプレッドシートの関数を使う機会が増えてきました。参照用として、たまに必要でちょっと忘れてしまいそうな関数の定石を掲載します。 最終行の任意の値を取得(参照)する B列の最終行の値を参照するには、=INDEX(B:B,COUNTA(B:B)...
Google Workspace

【GAS】googleフォームのスクリプトエディタとスプレッドシートのApps Scriptのどちらがよいか?回答はフォームから直接、それともスプレッドシートから取得がよいか?

googleフォームから返信メールを送るGASをいくつか組んで考えました。 フォームのエディタで組むべきか、スプレッドシートのエディタで組むべきか。 ここでは、フォームから質問と回答を得て、それをメールするGASを3通りのパターンで組みなが...
Google Workspace

【GAS】Googleフォームの返信メールを自由自在に作る

googleフォームからの返信メールの冒頭に、百人一首からランダムに選んだ和歌を自動で記載するちょっと洒落ている、しかし使いどころにちょっと困る機能をGASとスプレッドシートの関数で実現しました。 次のように文章の冒頭に百人一首が書かれた返...
Google Workspace

【GAS】Googleフォームから自動で返信メール~合計金額など好きな値を追加できる自由度の高い返信メール

ここで紹介するGAS(diyReplay)とスプレッドシートの関数を使って、Googleフォームの回答以外の値を、返信メールの文面に簡単に表示できます。 例えば、回答項目を使って計算した合計金額などを、返信メールの文章に加えることができます...